あつち葛飾クリニック

眼科開設のお知らせ

2025年4月1日から眼科診療を開始しました。
白内障・緑内障・結膜炎・ものもらい・ドライアイ・眼精疲労・アレルギー性結膜炎(花粉症)・糖尿病網膜症・加齢性黄斑変性症などに幅広く対応しております。
目が痛い、かゆい、目やにが多い、視力が低下したなどの気になる症状、あるいはどんな些細なことでも目についてご心配なことがありましたらお気軽にご相談ください。
眼科専門医が診療いたします。
また、緑内障・糖尿病網膜症といった、ある程度進行してからでないと自覚症状が出ない病気があります。40歳を過ぎたら、何も症状がなくても定期検診をお勧めします。
尚、当科は近隣の医療機関と連携をとっております。症状により精密検査や手術治療などが必要な場合は、連携先の医療機関をご紹介させていただきます。

診療科目 脳神経外科・脳神経内科・神経精神科・眼科
専門外来 頭痛外来・もの忘れ外来 自律神経失調症外来・コロナ後遺症外来・脳脊髄液減少症外来
神経内科外来・パーキンソン病外来
検診 脳ドック
・Aコース…【MRI検査(頭部断層撮影)・MRA検査(頭部頚部血管撮影)・心電図・採血・尿検査】40,000円(税込)
・Bコース…【MRI検査(頭部頚部断層撮影)・MRA検査(頭部頚部血管撮影)・頸動脈超音波検査・心電図・採血・尿検査】50,000円(税込)
※Bコースご予約の方は、お電話でお申し込みください
・InBody…【体組成計検査】別途1,100円(税込)
併設施設 通所リハビリテーションらく歩・メディカルフィットネス楽歩
専門外来について

もの忘れ外来・特発性正常圧水頭症専門外来
担当医:厚地正道  月曜日午後・火曜日
担当医:厚地正子  月曜日・水曜日・木曜日・金曜日・土曜日
※一般外来の診察も行います。

髄液動態不全に伴う自律神経失調症外来・コロナ後遺症外来
担当医:厚地正道  月曜日午後・火曜日
担当医:厚地正子  月曜日・水曜日・木曜日・金曜日・土曜日
※一般外来の診察も行います。

硬膜外気体注入療法外来 詳細はこちらのホームページをご覧ください → こちら
担当医:高木 清  水曜日 (第1週目休診)・土曜日午後(第1週目休診)
担当医:高橋浩一  毎週金曜日午前
担当医:厚地正道  月曜日午後・火曜日
担当医:厚地正子  月曜日・水曜日・木曜日・金曜日・土曜日

神経内科外来・パーキンソン病外来
担当医:鈴木正彦  第1・第3金曜日

当院について

院長:厚地 正子(脳神経外科専門医)(脳卒中専門医)(認知症予防専門医)
住所:東京都葛飾区堀切1丁目30―6
TEL:03-5654-6403
FAX:03-5654-6407
Mail:katsushika@jifukai.jp
法人本部:医療法人慈風会

診察時間

2024年12月11日(水) をもちまして皮膚科の診療を終了いたしました。
大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何とぞご容赦くださいますようお願い申し上げます。

 

外来診察 時間
脳神経外科
脳神経内科
神経精神科
9:00~13:00 休診
14:00~18:00 休診
眼科
(祝日休診)
9:00~12:00 休診 休診
14:00~18:00 休診 休診

脳神経外科は祝日も診察を行っております。

 

お知らせ一覧へ→

 

ご予約・お問い合わせ

お気軽にお電話にてお問い合わせください。(月曜日~土曜日  9:00~18:00)

03-5654-6403

デジスマ診療でのご予約はこちらから

※デジスマ診療のご予約では、クレジットカードのご登録は不要です。
受付にて現金・クレジットカード(VISA・MASTER)・交通系で直接お支払いください。

デジスマ診療予約

デジスマ診療アプリのインストールはこちらから

https://digikar-smart.jp/

メールでのお問い合わせはこちらから

    アクセスマップ

    堀切中学校が目印です。
    ・京成線 堀切菖蒲園駅から徒歩15分・お花茶屋駅から徒歩15分
    ・堀切中学校前バス停から徒歩5分

    駐車場のご案内
    クリニック内に一般駐車場3台、障がい者用駐車場2台ございます。
    隣接地のタイムズあつち葛飾駐車場(21台)も診察時間内は無料でご利用いただけます。

    住所:東京都葛飾区堀切1-30-6

    Facebook

    お知らせや日々の出来事などを配信しております。