眼科開設のご挨拶

2025年4月から当院にて眼科診療を開始いたしました。
これまでの大学病院、関連病院、クリニックでの診療経験をいかし、地域の皆さまの目の健康のために、少しでも貢献して参りたいと思います。
お子さまからご高齢の方まで、安心して受診していただけるよう、患者様お一人おひとりに寄り添った丁寧な診療、ご説明に努めて参ります。

目の症状は、時に脳の疾患が原因となっていることもあります。当科は一般的な眼科診療に加え、当院の脳神経外科と連携した診療が可能です。院内で即日頭部MRI・CT検査も行うことができます。
また、緑内障・糖尿病網膜症といった、ある程度進行してからでないと自覚症状が出ない病気があります。40歳を過ぎたら、何も症状がなくても定期検診をお勧めいたします。
症状により精密検査や手術治療などが必要となった場合には、信頼できる専門医療機関にご紹介いたします。

待合室は広く段差がありませんので、ベビーカー・車いすでのご来院も安心です。
目のことでお悩み、お困りのことがありましたら、どんな些細なことでもぜひお気軽にご相談ください。

日本眼科学会認定 眼科専門医 
厚地 夏江

略歴

東京慈恵会医科大学卒業
東京大学医学部附属病院眼科入局
JR東京総合病院
宮内庁病院
三井記念病院
秋葉原白内障クリニック

眼科診療方針

地域に根ざした「目のかかりつけ医」として、患者さまに安心・納得していただける医療を提供します。

・眼科専門医による診療

日本眼科学会認定の眼科専門医が診療を担当します。
白内障、緑内障、糖尿病網膜症、加齢性黄斑変性症、結膜炎、ものもらい、ドライアイ、眼精疲労、アレルギー性結膜炎(花粉症)、
小児の斜視・弱視、眼科検診、眼鏡処方など幅広く対応しております。
また小児の近視進行抑制を目的とした目薬「リジュセア®︎ミニ」(自費診療)を取り扱っております。

・最新の医療機器を活用した正確な診断

OCT(光干渉断層計)・OCTA(光干渉断層血管撮影)や眼底カメラ、視野検査機器など最新の検査機器を導入しています。

・国家資格を持った視能訓練士による精度の高い検査

眼科一般検査(視力検査、視野検査、眼鏡処方など)、小児の斜視検査・調節麻痺検査・弱視訓練等、国家資格を持った視能訓練士が精度の高い検査をしております。
学校検診で眼科受診をすすめられたお子様もお気軽にご来院ください。

・脳神経外科と連携した診療

視力の変化や視野の異常、目の奥の痛み、複視(二重に見える)などの症状は、眼科疾患に限らず、脳の疾患が関与しているケースも少なくありません。
眼科の診察に加えて、必要に応じて脳神経外科の診察も受けていただけます。頭部MRIやCTによる脳の画像診断も、その場で対応可能です。

わかりやすく丁寧な説明

診断結果や治療方針は患者さまの目の写真をできるだけ使いながら、わかりやすい言葉で丁寧にご説明いたします。
不安や疑問は、その場で何でもご相談ください。